子供達にもケータイを (PHS ウィルコムが一番です)誰とでも定額月額980円の衝撃

さて私の子どもももう小学校の高学年になりました。

 

周りのお友達もスマホを持っている子もいるみたいです。

 

しかし私にとってはいかに安い費用で運用でき、費用対効果が一番高いものは何かを検討して、やはり子どもたちにはスマホではなくケータイでデビューをしてもらいました。

 

子どもたちのケータイでやりたいことを考えたとき、

 

①友達と電話でお話したい。
②友達とメールでやりとりしたい

の2つが満たせれば子供たちは満足だろうという結論になりました。

 

となるとよけいな機能がついてなくて通話、メールだけと考えると。

やはりウィルコムという結論になりました。


ウィルコムはケータイというよりはPHSです。

しかし一昔前のPHSとは全然違います。

つながらないというイメージが強かったPHSですが今のPHSはつながるんです。

 

そしてウィルコムの強みはなんといってもメールの送受信が無料だという事です。(他社のケータイでも写真つきでもOK)


これなら子どもたちもガンガンメールが出来ます。


実は私も子どもたちには中学生まではケータイはもたせなくてもいいかなと最近までは思っていました。


しかし子どもたちも高学年になり、部活などでいそがしくなると、

めっきりおじいちゃん、おばあちゃんと会う機会が減ってきました。


なかなか会わせることが出来ない孫と連絡を取って欲しいという気持ちから

持たせることにしました。


すると両方のおじいちゃん、おばあちゃんからのメールがあり、

子どもたちもうれしそうにメールをしています。

これだけでも小学校高学年時期にケータイを買ってあげて良かったと思っております。


少し親孝行にもなるかな?というのがもたせた本当の理由です。


まあ持たせた理由はこのくらいにして、本題に入ります。


妻はauでした。妻もケータイ利用者で月々980円のシンプルプラン+ez-webつけて315円の月々1295円の運用でした。


これを更新月にウィルコムのPHSに変更。


さらに3台同時購入で実質本体0円キャンペーンを利用して、更に誰とでも定額に加入して、

月々2940円での3台の運用にしています。


これってすごくないですか?

 

ウィルコムには 「誰とでも定額」があり、メールの送受信が0円で出来て、

なおかつウィルコム同士は通話も制限がほとんどなしの状態。

 

「誰とでも定額」とは月980円で通話は1回10分まで、月500回までかけられる。もちろん他社ケータイだって大丈夫。

 

この「誰とでも定額」はとてもすぐれものです。

1回10分までというシバリはありますがなんといってもほとんどが無料でありがたいです。


私の家ではケータイルールの中にこの誰とでも定額の範囲内と取り決めしています。

 

この範囲を超えると別に超過請求が発生します。


しかしそれでも青天井の請求が怖いので、「マイウィルコム」というホームページから

セーフティーサービスの設定もしています。(無料)


この設定はセーフティーサービスは

5000円からしか設定が出来ないので少し高額からの設定にになりますが、

何もしないよりはましです。


子どもたちのケータイが使用料金、5000円を超えるような事態が起きるとまずは妻のケータイにメールが届くようになっています。

 

そして強制停止機能が働きます。とても優れたシステムです。


またブラウザ、アプリの使用も制限できるようなセキュリティ設定もあり、

子供たちののケータイもブラウザ、アプリも出来ないように
なっています。

 

ブラウザ、アプリは子供たちのケータイゲーム機
(任天堂3DS)がwi-fi対応しているのでそちらで子供たちは調べ物などを

しています。(もちろん無料です)


また家庭内のルールとして誰とでも定額を超えたら次の月のケータイは使用禁止にしてあるので、今のところは大丈夫ではないかと思っております。

 

 

中学生の内は2人ともこのウィルコムでケータイは運用して、スマホは高校生になったら自分で買っていただこうかなと考えております。
もちろん通話料も自分で払ってもらうつもりです。


今のところ家族でケータイの通信料が

 

私がauケータイ+スマホ
1675円

妻と子ども2人が PHSで3人分
2940円

合計4615円で済んでいます。

いやー家計に優しいですよ。
本当に・・


ただしウィルコムの基本料は妻の本回線に980円かかります。

しかし初年度は回線使用料が無料キャンペーンで「誰とでも定額」だけの
980円で運用できるのです。

 

2年目からは妻の月々運用額は、回線使用料を加えて1960円になります。

子ども達の運用費はこのまま変わりません。2年目以降は5000円を超えてしまいますが、

 

まだまだ何かいい手がないか検討していますので
またみなさんに継続して、お話出来ればと思っております。

ご参考までによろしくおねがいします。

 

人気ブログランキングに参加しています。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

2014年03月29日 - 11 住宅ローン地獄になるかも? 私の住宅ローンの失敗点

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    sekstel (火曜日, 31 10月 2017 22:09)

    żartobliwy

  • #2

    sex telefon (水曜日, 01 11月 2017 03:41)

    ltd

  • SEOブログパーツ